セラミック歯の種類と治療方法
セラミックは医療用の陶材で、虫歯の治療や歯の修復に使われます。被せ物と詰め物の両方に使うことができ、透明感のある自然な白さが特徴的です。
素材そのものの強度が高く、金属やプラスチック(レジン)よりもワンランク上の素材として検討することができますが、費用の問題など避けて通れないデメリットも。
また、セラミックの種類によって強度が異なるということもあり、「セラミックならなんでもいい」というわけではありません。
そこで今回は、セラミック歯科治療に使われる素材の種類や特徴を紹介します。
種類豊富なセラミック歯科治療の特徴とは
種類によって高い強度を誇る
セラミックは陶器などに使われる陶材を歯科治療に使っています。種類により強度が異なるのも特徴で、もっとも強度の高い素材としては「ジルコニアセラミック」が挙げられます。
ジルコニアは人工ダイヤモンドに匹敵する強度を持っており、耐久性についても申し分のない素材です。「オールセラミック」と呼ばれる素材よりもさらに上の硬さが期待できるので、強く歯を噛み締めても歯がダメージを受けにくくなっています。
同じセラミック素材でも、ジルコニアが入っているかどうかで耐久性が大きく変わること、また高い素材を使うほどに費用もかかるため、歯の治療は最終的に予算と相談することになります。
「すぐに外れるかもしれないから安い被せ物で問題ない」と考える患者さんも少なくありませんが、歯が硬い方や噛み締めの力が強い方は、予算に合わせてセラミックを検討すると良いでしょう。
費用や欠けの問題も
セラミックは強度の高い素材である一方、見逃せないデメリットもあります。元々強度が高いために加工が難しく、歯の細かい部分の治療にはやや不向きとなっています。治療後も完璧というわけではなく、セラミック部分に「欠け」が生じる可能性は残っています。
このようなデメリットを考慮すると、セラミックが歯のすべての場所に適しているとは言いきれず、あえてセラミックを使わない治療も検討することになります。
費用の問題も避けて通れない問題です。セラミック歯はほぼすべての部分で保険適用とならず、歯の1本あたりの相場もやや高額になっています。
予算に上限がなければ高い素材を検討することができますが、治療箇所によってはセラミック以外の素材を提案される場合もありますので、医師とよく話し合って決めることをおすすめします。
-
セラミック歯科治療の9つのメリットと4つのデメリットまとめ
セラミックは医療用の陶材で、虫歯の治療や歯の修復に使われます。被せ物と詰め物の両方に使うことができ、透明感のある自然な白さが特徴的です。素材そのものの強度が…
セラミック歯科治療の種類
被せ物治療(クラウン)
被せ物は「クラウン」と呼ばれ、歯の上から覆う部品を指します。銀歯との交換や、新たにできた虫歯の削り跡を補修する目的で使われます。歯の損傷が大きく、歯髄まで蝕まれている場合に、全体的な修復としてクラウンを被せます。
また、クラウンは部分的な歯並びや噛みあわせの改善に用いられるほか、顎のズレを修正する治療にも使用可能。審美性が高いため、歯の機能だけでなく半永久的に白い歯を手に入れるホワイトニング治療にも使われます。
詰め物治療(インレー・アンレー)
インレー治療は虫歯によってあいた穴が浅い場合、削り取った跡に対してはめ込む詰め物です。噛みあわせ部分の穴に詰めるものは「アンレー」と呼ばれ、区別されています。
クラウン同様、外から見ても元の歯と遜色のない白さが期待できるため、銀歯の交換にも使われています。
ブリッジ治療
ブリッジ治療は歯が抜けた際、両隣にある元の歯を支えとして、橋をかける要領で抜けた歯を補う治療法です。入れ歯や歯根への埋め込み治療ができない場合の代替治療として用いられています。
両隣の歯は、支柱にするために多少削る必要がありますが、間に歯が入ると安定し、違和感なく歯を使うことができます。セラミック製のブリッジは審美性が高いため、前歯にも適用することが可能です。
銀歯の交換
銀歯は金属特有の輝きがあり、口を開けると目立ってしまうことから、セラミック製の部品に交換することができます。
銀歯には金や銀をはじめとする多くの金属が含まれており、金属アレルギーなど人体に影響を及ぼすリスクがあることから、安全性の高いセラミックを希望する患者さんも少なくありません。
セラミック矯正
セラミック矯正は歯並びの改善を目的として行われる治療で、歯に被せ物を施すことで歯のズレを直す方法です。歯を希望の形に整えることができる一方で、簡易的な治療になるため、本格的な矯正治療には劣ります。
歯列矯正とは異なる治療であるため、代替的というよりも一時的な治療手段として用いられています。
ラミネートベニア
ラミネートベニアは、歯の表面を薄く削って歯型を取り、形に合わせてセラミック製のチップ(付け歯)を貼り付ける方法です。
歯科治療用のセメントで歯にチップを接着することで、歯のすき間を埋めたり噛み合わせを調整したりすることができます。
あくまでも代替的な治療法となりますので、歯列や噛みあわせ全体に問題がある場合は矯正治療を検討する必要があります。
-
歯のセラミック治療で使われる被せ物や詰め物の寿命
セラミックは医療用の陶材で、虫歯の治療や歯の修復に使われます。被せ物と詰め物の両方に使うことができ、透明感のある自然な白さが特徴的です。素材そのものの強度が…
セラミック歯科治療に使われる素材の種類
ジルコニアセラミック
ジルコニアは人工ダイヤモンドに匹敵する耐久性をもつ素材で、審美性・強度・安全性のすべてについて優れています。人体との親和性が高いため、歯科治療以外の治療にも使用されている素材です。
ジルコニアセラミックは、象牙質とエナメル質をセラミックで造り、芯の部分はジルコニアを残して製作します。金属を一切使用しないので安全であり、患者さんの歯の色に合わせた色から選ぶことができます。
表面にセラミックを焼き付けた「ジルコニアボンド」と呼ばれる素材もありますが、こちらは色の調整が自由にでき自然な透明感が期待できる高級素材として用いられています。
オールセラミック
オールセラミックは、すべてがセラミック素材でできたものです。光を通し、天然の歯のような自然な透明感が出る素材として人気があります。
ジルコニアに比べると強度は多少劣るものの、レジンなどの安価な素材にはない耐久性が期待できます。
ハイブリッドセラミック
ハイブリッドセラミックは、セラミックとプラスチックを混ぜ合わせて造られた素材です。セラミック特有の硬さに、プラスチックの粘り気が加わることで汎用性を高めています。
変色や変形などのリスクはありますが、金属で歯を造りその周辺をプラスチックで覆うといった柔軟な治療が可能で、型取り模型を使わずに直接歯型を取れるといったメリットがあります。
e.max
e.max(イーマックス)はガラス系のセラミック素材で、天然の歯よりも硬いため、強度に優れていることが特徴。
ジルコニアに多少劣るものの、耐久性は他の安価な素材を上回り、前歯から奥歯までどの歯でも安定的に使用することができます。
ハイブリッドレジン
ハイブリッドレジンは、医療用プラスチックであるレジンにセラミックの粉末を混ぜたもので、レジン特有のもろさを補っている素材です。
ハイブリッドレジンを使った補修方法としては、コンピュータで設計して造る「cadcam冠」が有名です。cadcam冠は一部分の歯について保険適用となるため、安価に良質な歯が手に入れられます。
金属アレルギーの心配もなく、堅牢性に優れているので、長期的な歯の使用に耐えうる素材として注目されています。
-
後悔なくセラミック歯科治療を受けるために
セラミックは医療用の陶材で、虫歯の治療や歯の修復に使われます。被せ物と詰め物の両方に使うことができ、透明感のある自然な白さが特徴的です。素材そのものの強度が…
セラミック歯は自分の歯に合う素材や種類を選ぼう
上記で紹介したように、セラミックにはさまざまな素材が揃っています。ジルコニアなど強度の高い素材を組み合わせたものや、レジンと混ぜたものなど、歯の特性や特徴に合った素材が選択できます。
費用については多少考慮しなければなりませんが、セラミック製の補修物は金属にも劣らない強度が期待できるため、長期的な使用にも向いています。
虫歯・歯の抜け・欠けにはさまざまな素材が使われますが、かかりつけの歯科医院でセラミックを扱っている場合は、補修用の素材として一度検討してみると良いでしょう。
歯科医院で取り扱っている素材のメリットやデメリットを聞き、自分の歯の状態に合うか確認することも忘れずに。費用や治療にかかる期間の問題もしっかりと話し合ったうえで、満足のいく治療計画を立ててみてはいかがでしょうか。
セラミック歯に関する記事一覧
-
セラミック歯科治療とホワイトニング治療の共通点と違い
虫歯治療の詰め物や被せ物には、原材料として金属や医療用プラスチックが使われています。これらは保険適用となる治療で、安価に…
-
セラミックで歯並びを整える方法とその流れ
歯並びや歯の欠損など、歯のトラブルのなかには見た目に関わるものも少なくありません。矯正治療は歯並びを部分的、もしくは全体…
-
セラミック歯の詰め物の選び方と治療の流れ
虫歯ができてしまったら、患部はきれいに削り取らなければなりません。削った部分には「インレー」と呼ばれる詰め物をして、元の…
-
セラミック歯科治療につく「保証期間」の内容と注意点
詰め物・被せ物・差し歯など多用途に用いられるセラミック。歯科医院では、セラミックを使った治療のほとんどが自費診療になるた…
-
セラミック歯科治療は痛い?治療に関する痛みの原因と解決方法
セラミックは陶材でできた歯科素材のことで、被せ物である「クラウン」と、詰め物の「インレー」の2種類に分けて使われています…
-
後悔なくセラミック歯科治療を受けるために
セラミックを使った歯科治療は、虫歯の治療後に被せる被せ物(クラウン)と詰め物(インレー)が代表的です。 セラミック…
-
セラミック歯の特徴と価格・歯科料金相場まとめ~前歯・奥歯の値段は?
前歯や目立つ部分の歯が白いと美しくみえるもの。歯科治療ではセラミック歯を用いることで印象を変えられる可能性があります。一…